
素直なヤツはすぐ死ぬよ
写真をやっている人はカメラが好きな人が多いと思うけれど、あんまり機材に興味がない。まあ真面目に?撮りだしたの最近やけど。 映像をやっていた...
ゆー(a.k.a. よしこ画伯)の字!絵!カメラでの何か!

写真をやっている人はカメラが好きな人が多いと思うけれど、あんまり機材に興味がない。まあ真面目に?撮りだしたの最近やけど。 映像をやっていた...

地図が読めるとか読めないとか言う以前にぼんやり地図を眺めるのが好きで、たぶん仕事でGISとか多少関わった辺りから特に面白いなぁ、と思うよう...

まずこの地図を御覧いただけるでしょうか。 地図中央、「屋敷水流」の上の矢印と「ずる」。 「ずる」? ズルいの「ずる」? ずり...

昔はヘッドフォンにサングラスじゃないと電車にも乗れず人混みも歩けなかったのだけれど、修行の一貫として他人の話し声を聞くようにしてみた結果、...

外に張る力が強調される一方、内に抱え込む力が七分、のようなことがよく言われる。 たとえば歩法において、足で歩かないようにするには、端的に足...

最近ちょっと真面目に写真を撮っていて東京わき見散歩地図に載せたりしてるわけですが、なんですかね、ここのところボロい建物だのもしゃもしゃしたも...

最近気をつけている「合言葉」。まだまだ全然足りないのだけれど、これだけ同時にかつ瞬時に実現するだけでもかなり大変。 地面を掴む。と言っ...

めちゃくちゃなことを言うのだけれど、なにかをできるようにするには、まずできないといけない。 できるためのやり方を学んで、理解して、それ...

迂回する快楽を長い放物線で射当てるために震える身体を鎮める煙草 でもわたし禁煙中 早口で滑舌が悪いけれど早口の人間は大体馬鹿で 大事な...

「イメージ通りにいかなかった時にそこでやめるな、多少強引にやることで身体が思わぬものを出すことがある」と師匠に言われた。 こういうのは...