
クジにあたった人を静かに殴る
最近某タレントが高校の制服を盗んで捕まったけれど、この手の犯罪、ある種の性犯罪というのは、薬物中毒のようなもので、多分本人の意志だけでスパ...
ゆー(a.k.a. よしこ画伯)の字!絵!カメラでの何か!

最近某タレントが高校の制服を盗んで捕まったけれど、この手の犯罪、ある種の性犯罪というのは、薬物中毒のようなもので、多分本人の意志だけでスパ...

理不尽に対する怒りと楽をしたい一心やら色んなところで書いているけれど、正義と怒りというのは背中合わせのもので、何らかの「正しさ」(とその時...

「もしかしたら話が通じるかもしれない」というのが狂気の始まりなのだ。 誤った考えの始まり、というのではない。トリコじかけに明け暮れる始...

我が家はお茶を沢山飲む。 我が家というか、家にいる時間の長いウチがやたらにお茶を飲む。普通に暖かいお茶としても飲むし、それプラス、麦茶...

わーい靴買ったぞー! 冬の屋外での稽古用。 普段、身体を動かす用にはメレルのPace Glove というベアフット系の...

ロルフィング体験談(セッション1-5)の続き。 エライ中途半端だけれど、セッション6-7の感想をメモしておく。 なんかロルフィング...

ロルフィングのセッションを受けているので、記録として簡単に感想をメモしておきます。 ロルフィングとはなんぞや?というのは検索すれば色々...

費用対効果が段々頭打ちになることをなんというのだっけ、と思って調べたら「収穫逓減(Diminishing returns)」というらしい。...

宇宙開発に関する記事を読んでいたら、その記事に対し「(惑星の寿命もあり)いずれ人類は宇宙に出ていくしかないのだから、少しずつ頑張って欲しい...

ロバート・デ・ニーロ主演の映画『マイ・インターン(THE INTERN)』を見てきた。 デ・ニーロ演じる七十代の男やもめが、社会とのつ...