PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREAで「失敗した内容」なし、avast削除で回復?

 デスクトップ機が、PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREAでブルースクリーンになって突然落ちる、という症状に陥りました。

 つい先日、同じくPAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREAでサブ機のラップトップが落ちてそのまま起動しなくなりLenovo ThinkPad X280を買ったばかり。実はメイン機の方でもPAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREAは初めてではなく、今までにも何度か出たことがあったのですが、自動で再起動した後は普通に使えていました。今回もエラー情報を収集した後で再起動したのですが、しばらく作業しているとまた落ちる。そうして何度か再起動しているうちに、一度は再起動にも失敗。その後はなんとか起動するものの、とても安心して仕事ができる状態ではなくなってしまいました。
 検索すると、すぐに

PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREAの対処法まとめ | MacRuby

 というのがあり、また

Windows 10 突然ブルースクリーン頻発の原因は?メモリダンプの確認方法。 これくらいブログ

 も主な対処法が列挙されています。
 わたしの場合、「失敗した内容」という項目がなく、従って原因となったdllなどのファイル名がわかりません。グラフィックドライバが原因だった例では「失敗した内容」が表示されたようです。特に最近になってPCの環境を変えたことはなく、また以前にも発生しだんだん頻度が上がっていることから考え、一番怪しいのはHDの経年劣化だと思いました。
 しかしchkdskやsfcでも異常はなく、SMARTを見るツールで確認しても正常。
 ではメモリか?と、PCを開けて中を良く掃除してメモリを全部刺しなおしてみたのですが、やはり発生します(でも掃除できたのは良かった。掃除をすると心が落ち着きます)。
 これは一枚ずつ抜き差しして地獄のような検証を繰り替えすしかないのか?と思ったのですが、とりあえずダメ元でavastを削除してみたところ、今の所はまあまあ安定しているようです。
 また落ちたのはほとんどがchromeで沢山タブを開いている時だったので、まさかchrome自体が原因ではないでしょうが、メモリを大量に使う状況が一因なのかもしれません。Edgeを使ってみたり、chromeの時はこわごわ少しだけタブを開くようにしています。
 完治したかどうかの確認もできていないのであまり役に立たない情報ですが、一応メモしておきます。