お恥ずかしながら先日激しくこむら返りになり、「これはカリウムが足りていないのでは」と突然気になりました。
カリウムはナトリウムとバランスをとるミネラルなので、塩分を取り過ぎていたり血圧が高めな方にも有効です。足がつったりするのは、カリウム不足が原因の一つだと言われています。
また最近話題のセシウムですが、(放射性)セシウムが体内に吸収されてしまうのは、カリウムと構造が似ているためです。カリウムが不足していると、よりセシウムが吸収されやすくなるそうです。つまり十分なカリウムを摂取しておけば、放射性セシウムが体内に取り込まれるのを多少なりとも予防できる筈です。
カリウムは普通に生活していれば必要量は摂取できていると言われますが、現代人の生活はどうしても塩分が多めですから、気をつけてカリウムを摂った方が良いでしょう。
食品を補うカリウムのサプリメントを探してみたのですが、意外にもあまり種類がありません。ネイチャーメイドのマルチビタミン・ミネラルも、カリウムは含んでいません。またNow Foods社Potassium Gluconate最安検索はこちら。
食品100gあたりのカリウム量については、カリウムの多い食品とカリウムの含有量一覧表というページに以下のような表がありました。
また、カロリー・コントロール・ダイエットというサイトでは、カリウムの多い順に食品をソートして表示することもできます。便利!
パセリ | 1000 | ザーサイ | 680 | 中国ぐり | 560 | おかひじき | 510 | こんぶ(乾) | 5300 |
豆みそ | 930 | 納豆 | 660 | あしたば(生) | 540 | あゆ(天然/焼) | 510 | わかめ(素干し) | 5200 |
よもぎ | 890 | きゅうりのぬか漬 | 610 | かぶの葉のぬか漬 | 540 | たくあん漬 | 500 | とろろこんぶ | 4800 |
こんぶつくだ煮 | 770 | やまといも | 590 | 焼き芋 | 540 | たい(焼) | 500 | ひじき(乾) | 4400 |
アボカド | 720 | ぎんなん | 580 | にんにく | 530 | かぶのぬか漬(根) | 500 | ベーキングパウダ | 3900 |
ひきわり納豆 | 700 | 大豆(ゆで) | 570 | モロヘイヤ | 530 | しそ | 500 | インスタント珈琲粉 | 3600 |
ほうれん草(生) | 690 | ほや | 570 | からし菜漬け | 530 | チリソース | 500 | あおさ(乾) | 3200 |
ゆりね | 690 | 里芋 | 560 | にら(生) | 510 | あじ(焼) | 490 | 切干だいこん(乾) | 3200 |
ちなみに、カリウムの成人摂取目安量は、男子2000mg、女子1600mgです。
摂り過ぎても通常尿とともに排出されるので心配ありません。腎臓の機能障害による排尿困難がある場合、高カリウム血症を起こす可能性があります。また、利尿剤とカリウムのサプリメントは併用を控えるべきです。