パソコンの電源が入らない、モニタに何も表示されない HP Pavilion v7780jp

 自宅でHP Pavilion v7780jpというマシンを使っているのですが、引越後にこのパソコンが起動しなくなりました。
 OSが認識できないのかと思ったのですが、ディスプレイはずっと「入力なし」「スリープします」の状態で、最初からまったく信号が行っていないようです。
 他のマシンをつないだところ、ディスプレイは正常表示されたため、ディスプレイの問題ではありません。ケーブルを他に替えてもダメ。
 HPのロゴ表示にもたどり着かないので、OSやBIOSの問題ではなく、ハードが原因です。
 もう有償修理を覚悟してHPのサポートに電話したものの、例によって全然つながりません。携帯しか持っていないので電話代がかかって仕方なく、公衆電話で十五分くらい待ってやっとフリーダイヤルにつなげました。
 ここで修理前に試みるべき対策としてアドバイスされた方法が二つ。

①すべての接続を外し、電源ボタンを三十秒から二分間押しっぱなしにする
②すべての接続を外し、内部のボタン電池を外す。その後電源ケーブルだけ接続し起動。強制終了し、他の接続を戻して再起動。

 内部の電圧を放電?するものらしいですが、なぜこれが効くのかはサッパリわかりません。
 正直こんな方法で直るとは思えなかったので、半信半疑で①の方法を実行したところ、見事起動しました! 驚きです。
 しかし、その後電源をつけっぱなしの状態で放置していたら、画面に横長の長方形のドット抜けのようなチラツキが走りまくるようになり、再起動。
 今度は再起動できません。最初と同じ症状で、HPのロゴも表示されません。
 ①の長押しを再試行したものの、今度はそれでも起動せず。続いて②のボタン電池を外す方法を試したところ、また見事起動しました。

 画面がちらつく症状はその後発生しませんが、心配なので再度サポートに問い合わせたところ、「F10を押しながら起動しBIOS画面にし、同じ症状が出るか確認して欲しい」とのこと(F10長押し起動でBIOS、F8長押し起動でセーフモード)。
 試したところ、BIOS画面では一時間以上放置しても症状発生せず。
 BIOS画面で出るようならハードの問題、出ないようならモニタのドライバの問題、と切り分けられるのですが、その後幸いにも通常起動でもちらつきが発生しなくなっているので、原因不明です。
 画面のちらつきは購入時から時々発生したのですが、今回のは規模が尋常ではなく、とても作業できる状態ではありませんでした。二つのちらつきが同じ原因によるのかはわかりません。

 とりあえず、「接続を外し電源長押し二分」と「ボタン電池外して起動」は本当に効果があったので、同じようにハード的に起動しない(ロゴ表示されない)方は、ダメモトで試して見ると良いと思います。

 ちなみにHPのサポート電話の方が中国人でした。
 英語圏ではインドにサポートをアウトソースすることがかなり広まっていますが、日本語でもあるのですね。
 日本語も非常に上手で、アドバイスも的確でした。
 英語では訛りのある英語が当たり前なので違和感ないかもしれませんが、日本語の場合、慣れない人も多いかと思います。でも外国で日本語が使われて仕事になっている、ということは、日本の威信の表れでもあるわけですから、中国人の発音が少しおかしかったからといって、目くじらを立ててはいけません。良いことだと思います。

日本HPダイレクト