矢印キーを操作するとカーソルとは別にマウスポインタが勝手に動く

「矢印キーを操作するとカーソルとは別にマウスポインタが勝手に動く」という事象が発生しました。
説明しにくいですが、例えばテキストエディタなどで文字入力している際、入力位置にカーソルが出ますが、そのカーソルとは「別に」矢印型のポインタが画面上に表示され、それがキーボードの矢印キー操作で動く、という現象です。もちろん、入力位置カーソルのみを動かしたいのです。
そもそもカーソル的存在が画面に2つ出ている時点でおかしいです。
とりあえず再起動、マウスドライバの更新、キーボードドライバの更新を試してみましたがダメ。
「windows10 mouse pointer cursor move unintentionally」で検索してみたところ、以下のページがヒットしました。

windows 10 – Mouse pointer moving on arrow keys pressed – Super User

対処法は「ペイントをkillせよ」。
え? ペイント??
上のページでは「タスクマネージャから見たらペイントが起動しているはずだから、それを落とせ」ということなのですが、言われてみるとたしかにペイントが起動していました。それを切って見ると、見事に解決しました。
「矢印キーを操作するとカーソルとは別にマウスポインタが勝手に動く」は「ペイントをquitする」でした…。
ペイントにはマウスイベントを拾う動作があるのですが、ペイント自体がフォアグラウンドに来ていなくてもこのイベントフックが働いてしまい、この現象が発生するようです。